GCDF継続学習を無料で出来る講座を紹介します|キャリアコンサルタント

GCDF継続学習を無料で出来る講座を紹介します|キャリアコンサルタント

私ごとですが、GCDFキャリアカウンセラーの資格取得し、今年で6年目になりました。

2021年の2月には、2回目の資格更新となりますが、現時点(2020年5月)で無事に継続学習時間を超える事が出来ました。

3年間で45時間の更新学習は、地味に骨が折れますよね…。最新の雇用状況の話とかも聞けるので、学びには繋がっていますが。

そこで今回は、GCDF資格ホルダーの方で以下のような方におすすめの講座をご紹介します。

  • 「継続学習が終わらない」
  • 「自粛期間中を使って継続学習を終わらせたい」
  • 「継続学習になるべくお金を掛けたくない」
  • 「なるべくオンラインで学習を済ませたい」

今回ご紹介する講座は、キャリアカウンセリング協会にも問合せ、「GCDFキャリアカウンセラー資格の継続学習としてカウント可」と回答いただいておりますので、ご安心ください。

※ただし、国家資格キャリアコンサルタントの更新講習へのカウントは不可となります。

GCDFキャリアカウンセラー継続学習の無料講座情報

今回ご紹介する講座は3つです。

  1. IT分野の能力開発に関する研修・・・学習時間2時間
  2. 若者応援キャリアコンサルタント育成研修・・・学習時間9時間
  3. 訓練対応キャリアコンサルタント向け研修・・・学習時間3時間

合計約14時間分の継続学習をオンライン上で受ける事が可能です。

しかも費用は、全講座無料です。

IT分野の能力開発に関する研修

<学習内容>
今や全産業における人材力の強化が必要となっているのがIT人材です。その「IT分野のキャリア能力開発」に関する相談に際し、専門性を有するキャリアコンサルタント等を育成するための研修となっています。

IT業界と一言で行っても、仕事内容は多岐に渡りますし、企業によって事業内容も全く異なります。

この研修では、そうしたIT業界の全体図から、各業態の解説。そして、IT分野のキャリア開発のロールプレイを観ることができます。

<学習時間>
動画2時間の視聴、テキストによる自習、修了課題を併せて概ね7時間程度となります。

終了課題は満点で合格となります。(継続学習にカウントされるのは動画2時間分のみとなります。終了課題は何度でも受験可能です。)

<費用>
無料

<受講方法>
こちらのページにアクセスし、「研修の流れ」という項目をクリックし、手順に沿って受講のエントリーをしてください。

→中長期的なキャリア形成を支援するためのキャリアコンサルタント向け研修

若者応援キャリアコンサルタント育成研修

<学習内容>
厚生労働省の委託事業である「労働者等のキャリア形成における課題に応じたキャリアコンサルティング技法の開発に関する調査・研究事業」において作られた講座です。

講座は10章から構成されています。各章では在職中、または離転職を考える若者を対象としたキャリアコンサルティングを俯瞰する知識や技能、情報を紹介しています。

キャリアコンサルタント有資格者で、特に若者の支援に携わっている方・携わりたい方の受講を推奨しています。(国家資格キャリアコンサルタント資格をお持ちでない方も受講可能です)

<学習時間>
約9時間の動画視聴、テキストによる自習、修了課題を併せて概ね15時間程度となります。

終了課題は75%の正答率で合格となります。(継続学習にカウントされるのは動画9時間分のみとなります。終了課題は何度でも受験可能です。)

<費用>
無料

<受講方法>
こちらのページにアクセスし、「研修の流れ」という項目をクリックし、手順に沿って受講のエントリーをしてください。

→中長期的なキャリア形成を支援するためのキャリアコンサルタント向け研修

訓練対応キャリアコンサルタント向け研修

<学習内容>
働く人の能力開発を支援するために、雇用保険制度には「教育訓練給付制度」が設けられています。

教育訓練給付制度とは、一定の条件を満たす雇用保険の一般被保険者(在職者)または一般被保険者だった離職者が、厚生労働大臣の指定を受けた教育訓練講座を自己負担で受講したときに、ハローワークから給付金の支給を受けられるという制度です。

求職者が特定の教育訓練を受講し、給付金の支給を希望する場合には、事前にキャリアコンサルティングを受ける必要があります。

そのことを「訓練前キャリアコンサルティング」と言い、その従事者を「訓練対応キャリアコンサルタント」と呼んでいます。

この講座は、訓練対応キャリアコンサルタントとして従事要件の一つである、訓練対応研修に該当します。

内容としては、教育訓練給付制度の概要から、各種教育訓練給付制度の詳細について、また訓練対応キャリアコンサルティングのロールプレイの受講となります。(訓練対応キャリアコンサルタントを希望しない方や、国家資格キャリアコンサルタント資格をお持ちでない方も受講可能です)

<学習時間>
約3時間の動画視聴、テキストによる自習、修了課題を併せて概ね5時間程度となります。

終了課題は満点の正答率で合格となります。(継続学習にカウントされるのは動画3時間分のみとなります。終了課題は何度でも受験可能です。)

<費用>
無料

<受講方法>
こちらのページにアクセスし、「研修の流れ」という項目をクリックし、手順に沿って受講のエントリーをしてください。
中長期的なキャリア形成を支援するためのキャリアコンサルタント向け研修

まとめ|GCDFキャリアカウンセラーの資格更新に向けて

繰り返しになりますが、GCDFキャリアカウンセラーの資格要件には、3年毎に45時間の継続学習が必要となります。

資格更新のために、CCA主宰セミナーや、スキル学習に参加していたのですが、なるべくならお金も時間も掛けずに、資格継続したいと考えていました。

(僕の周りでは、せっかくGCDF資格取得したのに、更新学習を諦めてしまい資格失効になった方もいました。)

また、資格取得したけど、実際には実務では全く活かせていないという方も多いかと思います。(僕もサラリーマン時代は名刺に書く程度でした。)

とはいえ、これからは復業・副業の時代であり、仕事・職場は自らデザインしていく時代です。

そうなった場合、今度はキャリアに悩む人が増えますので、キャリアコンサルタントの需要は高まると思います。

そして、相談・アドバイザー役となる、キャリアコンサルタント自身がそうしたことを経験していないということは、本当の意味で他者理解は出来ないのではないかと思います。

これからはリカレント教育(大人の学び直し)が特に必要な世の中になりますので、キャリアカウンセラーとして、ぜひ積極的に学びの機会を増やしていきましょう。

以上です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA