タウンワークオンラインというサービスをご存知でしょうか?
タウンワークオンラインは、リクルートが提供するサービスの一つです。
「タウンワークオンラインとタウンワークの違いは?」
こうした疑問に答えていきます。
この記事では、タウンワークオンラインの特長や使い方を解説していきます。
ちなみに、僕は元々タウンワークを発行しているリクルートで求人広告の営業をしていました。約10年間ほど求人広告営業をしていたので、タウンワークを始め求人広告の作り方や商品知識はそれなりにあります。
現在はリクルートを退職し、フリーランスをしていますが、いまだに周りから求人の相談を受けることが多いです。
例えば、
「タウンワーク掲載したいんだけど、掲載費高いし何かいい方法ない?」
といった相談を受けます。
こういった相談を頂いたときには、タウンワークオンラインをおすすめしています。
なぜ、タウンワークオンラインをおすすめするのか?その理由は内容を読んでいただければわかります。
タウンワークオンラインとは?
タウンワークオンラインとは、タウンワークネットにセルフサービスで掲載できるサービスです。
通常タウンワークは掲載をしたいと考えた時にリクルートやリクルート系列の広告代理店の営業担当者とやり取りをした上で、営業担当者が原稿作成・入稿までを行います。
ただし、通常タウンワークは掲載開始が毎週月曜日と決まっていたり、掲載開始後はいくら効果が悪くても途中で修正ができないというデメリットがあります。また、掲載費用も他社の求人媒体と比較してお高めです。
僕もタウンワークの営業をしていた時に、掲載費用の高さや原稿修正ができない点については、お客様から度々指摘を受けていました。
しかし、タウンワークオンラインを利用すると、タウンワークのデメリット部分をカバーすることができます。
タウンワークオンラインの特長
タウンワークオンラインの特長はこちらです。
・アルバイト求人サイト利用者数No1のタウンワークネットに掲載される
・締め切りなしでいつでも掲載可能
・掲載期間中の原稿修正・掲載案件の変更が可能
・掲載費用が通常タウンワークに比べて安い
タウンワークオンラインとタウンワークの違いは?
それぞれの違いを比較表にしました。
タウンワークオンライン | タウンワーク | |
掲載タイミング | 最短当日 | 毎週月曜日 |
入稿 | セルフ | 営業担当者 |
原稿修正 | 修正可 | 修正不可 |
掲載メディア | ネットのみ | ネット+フリーペーパー |
掲載費用 | 2週間18,000円、4週間30,000円(税別) | 1週間19,000円〜(税別) |
写真枚数 | 3枚 | 0〜3枚※プランにより異なる |
このように、タウンワークネットに関しては、いつでも掲載ができ修正も可能となっています。
フリーペーパーには掲載できませんが、今やほとんどの応募はスマホ経由です。ですのでフリーペーパーに掲載できなくてもほとんど影響はないと思いますし、単純にネットに4週間掲載した方が応募が増えると思います。4週間掲載しても30,000円、8週間掲載しても60,000円です。
タウンワークオンラインの掲載順位は?
よく求人広告メディアにありがちなのが、安いプランは掲載順位が下位になり、ほとんど閲覧されない。ということがあります。
タウンワークの公式サイトによると、タウンワークはプランによって掲載順位が変わるとされています。そのため、原稿のサイズを大きくした方が掲載順位が上位に表示されやすくなるそうです。
こうした営業担当者が「求職者の目に留まるようにサイズを大きくしましょう!」という提案するのは、もはやお決まりのパターンです。(営業担当者はノルマもありますし、効果を出さないことにはお客様から信頼が得られないので必死なのです。。)
タウンワークオンラインの掲載順位はどうなのか?タウンワークオンラインのサポートセンターに確認をしたところ、「掲載順位はランダムです」という回答でした。つまり、通常タウンワークの下位に掲載されるわけではなく、むしろ上位に表示されることもあるようです。
実際に、僕が相談を頂いたお客様でタウンワークオンラインに掲載したところ、掲載順位は上位に来ていました。
タウンワークオンラインの始め方
ここからは実際のタウンワークオンラインの始め方を手順に沿って解説をします。
無料アカウントを開設する
タウンワークオンライン公式サイトにアクセスします。すると下記の画面が表示されます。

サイト中心にある「無料アカウント開設画面に進む」をクリックします。
※注意点
アカウントとは通常タウンワークで利用している「おうぼうけるくん」のアカウントとは別です。おうぼうけるくんのIDではログインができません。
タウンワークオンラインの申し込みをする
「無料アカウント開設画面に進む」をクリックすると下記の画面に遷移します。

無料アカウント開設画面にて、必要事項を入力します。入力後間違いがなければ、「同意して確認する」をクリックします。
申込者会社情報を入力する
続いてこちらの画面に入力をしていきます。

上記のような画面に遷移されたら、こちらも全て入力をしていきます。最後に「確認する」をクリックし、問題がなければ登録完了です。
管理画面から新規原稿作成をする
無事会員登録が完了すると管理画面にログインが可能になります。こちらがタウンワークオンラインの管理画面です。

<管理画面でできること>
- 原稿作成
- 応募者確認
- 領収書発行
- 登録情報確認
効果検証も可能
通常タウンワークの場合、ネット上でどれくらい閲覧されているかPV数を知りたい場合、営業担当者への確認が必要でした。しかし、タウンワークオンラインでは管理画面から、確認することができます。
この効果を見ながら、原稿修正をすることで施策の効果状況がすぐにわかるようになります。

タウンワークオンラインの注意点
タウンワークオンラインの注意点がいくつかあります。
原稿に記載できる情報量が通常タウンワークに比べて少ない
タウンワークを掲載された経験がある方であればわかると思いますが、記載できる情報量が通常タウンワークに比べて少ないです。しかしながら、必要最低限の情報は入れられるので、個人的にはそこまで問題ないかと思います。
ただし、応募者とのミスマッチが多い仕事内容や、募集条件が他社と比べて高くない場合などは、職場の雰囲気などをしっかり伝える必要があるため、少ない文章量では伝えきれない可能性があります。この辺は、求人広告ライティングの腕の見せどころだと思います。
掲載料の支払いは事前決裁のみ
タウンワークオンラインの支払いは2パターンあります。
- コンビニ振込み
- クレジットカード決裁
どちらの支払いの場合も、入金が確認できた時点で掲載手続きが完了します。つまり、事前に決裁が完了しないと掲載ができません。
逆にいえば、クレジットカード登録をしておけば、いつでも掲載手続きが可能です。例えば、急にアルバイトスタッフが辞めてしまい、すぐに求人募集をかける必要が出た時に、タウンワークオンラインであればすぐに掲載手続きが可能です。早ければ当日から掲載が開始されます。
掲載前審査がある
タウンワークオンラインは掲載前に、掲載審査があります。業種や仕事内容によっては掲載が不可の場合もあります。タウンワークオンライン公式サイトでは以下記載があります。
マッサージ(整体院・接骨院・あんま・鍼灸院(国家資格所持者のみが施術を行うところ)を除く)・バンケット等が、一切ご掲載いただけません。その他事業、サービスにおいても、タウンワーク(フリーペーパー)とは掲載基準が異なる部分がございます。
引用:タウンワークオンライン/よくあるご質問
まとめ
いかがでしたでしょうか。タウンワークオンラインは、通常タウンワークとほぼ同等の効果を得ることができます。むしろ掲載費用が抑えられるため、費用対コストでいえば、通常タウンワークよりもコストパフォーマンスが高いと考えます。
始めは原稿作成が手間に感じるかもしれませんが、一度作成してしまえばあとは流用や部分修正だけで掲載が可能です。
もし、上手な作り方や、タウンワークオンラインについてもっと詳しく知りたいといった場合は、コンサルティングも承っておりますのでお気軽にご相談ください。
アルバイト求人広告(タウンワーク)制作を代行します 最短当日掲載可能!タウンワークオンラインの制作・掲載まで代行
コメント